CATEGORY

資産形成

決算銘柄:株式会社イチケン

会社名と事業概要 会社名: 株式会社イチケン 事業概要: 株式会社イチケンは、主に建設事業(商業施設の新築、内装、リニューアル工事)と不動産事業を展開しています。 経営状況の概要 株式会社イチケンは、2024年3月期において売上高963億7,300万円、営業利益41億円、経常利益40億2,000万円、当期純利益29億3,800万円を記録しました。前年同期と比べて、全ての指標で大幅な増加を示していま […]

成長株、割安株、高配当株の選び方を徹底解説!投資スタイルに合った戦略を見つけよう

こんにちわ、ちぷるそです。 株式投資で資産形成していく中で、成長株と割安株と高配当株のどれがいいの?と迷うことがあると思います。 それぞれの特徴やメリット、注意点を紹介しますのでどの投資スタイルが自分に向いているか確認し、 自身の資産形成のお役に立てれば幸いです。 成長株の特徴とメリット 成長株の定義と特性 成長株とは、売上高や利益が高い成長率で増加している企業の株を指します。 これらの企業は、通 […]

注目の投資信託(iFreeNEXT FANG+)を徹底解説!

こんにちわ、ちぷるそです。 S&P500やオルカンに積立投資をしているけど、このペースで本当に大丈夫だろうか。 S&P500と言っても株価を押し上げているのは上位の数銘柄だけじゃん。 と思っている人向けに、 コアサテライト戦略のサテライトとして、S&P500やオルカンで輝く上位10銘柄にフォーカスした投資信託を紹介します。 FANG+の特徴を抑え、自身の資産形成のお役に立て […]

【投資勉強会】金利と株価の関係について

金利とは何か? 身近な例を踏まえて、金利について考えてみましょう。 金利とは、借りたお金(元金)の使用料として上乗せして支払うお金の割合を指します。 例えば、100万円を金利2.0%で借りた時の利息は2万円です。 1年後に2.0%の利息を付けて返した場合は「年利2.0%」となります。 ここで設定される、2.0%といった割合が金利になります。 では、よく言われる政策金利とはなんでしょうか。 政策金利 […]

フロンティアマーケット投資:新たな成長への挑戦

こんにちわ、ちぷるそです。 米国金利が高止まりしています。 原因は米国の経済指標が米国経済の強さを物語っているからです。 例えば、先週発表された米CPI(消費者物価指数)は市場予想3.4%に対して結果は3.5%、コア(食品、エネルギーを除く)も市場予想3.7%に対して結果3.8%と、市場予想を上回りました。 また先日は米小売売上高が市場予想を上回りました。 インフレ基調はまだまだ継続し、FRBも利 […]

株式取引入門:先物取引って何??

先物取引って時々聞くけど、現物取引とどう違うの? 時間軸で違いがあるんだ。先物取引を知って活用してみよう。 はじめに 株式取引は、多くの投資家にとって魅力的な反面、市場の変動やリスクも同時に伴います。 その中でも先物取引は株式市場における重要な取引形態の1つです。 なんとなく、先物という名前は聞いていたけれど実際に取引したことはない、取引するために先物取引を知り、活用し、投資に活かそうという方に向 […]

ボリンジャーバンドを使った努力少なめの投資戦略

仕事が忙しくて、なかなか相場を見れないから入るタイミングが難しいんだよね ボリンジャーバンドで絞っておけば、入りやすくなるよ! こんにちわ、ちぷるそです。 サラリーマンとして平日は働きながら、株式投資をしている方は大勢いると思います。 しかし、X(旧Twitter)やInstagramなどで投資に成功している人を見ると、デイトレードの短期売買、決算短信を毎日読み込んだ中長期売買など、兼業ではなかな […]

セクターローテーションの基本

セクターローテーションとは セクターローテーションとは、株式市場において異なる産業セクターの株式のパフォーマンスが時間とともに変動する現象を指します。経済状況や市場のサイクルによって、ある時期には特定のセクターが強い成績を収め、別の時期には別のセクターが優れた成績を示すことがあります。 例えば、景気が好調な時期には消費財や技術関連のセクターが好調であり、景気が低迷すると防御的なセクターである公益事 […]

JPXプライム150指数の構成と狙い

2023年7月3日からJPXプライム150指数という新たな指数がスタートしました。 日経平均株価や東証株価指数(TOPIX)といった新陳代謝の悪い指数が多い日本株でS&P500やNASDAQのような上昇の期待できる指数となることができるのか、JPXプライム150の趣旨や構成銘柄から確認したいと思います。 JPX プライム150指数の狙うところ 東京証券取引所が2023年3月末に、PBR(株 […]

株式トレードのあれこれ

セクターローテーション 原点回帰としてセクターローテーションを意識すること。2023年6月現在の米国は、金利が高く、景気は弱い状況。その場合、守りの投資に入るため消費安定株(食料品など)が人気になる。そして、インフレ抑制に成功すると金利が下がり、通信やヘルスケアに向かう。 2023/6/20 広瀬隆雄氏の今後推薦する銘柄。2023/6/20現在、FRB金利は5.00%〜5.25%です。今後、202 […]