【過渡期到来】S&P500の仕組みと候補2銘柄

Twitter、Amazon、Netflix、Metaといった2010年代の花道を歩いた企業が大量のレイオフをしています。

FRBによる利上げにより、低金利好業績が終焉を迎え、企業体質改善のための施策です。

これまで、投資のコアサテライト戦略の1つとして、
S&P500をコアとして、サテライトでGAFAMをスポット購入する方法が取られていましたが、今後はどのような戦略を取れば良いでしょうか。

長期的に成長をし続けているS&P500の仕組みを理解し、サテライトで選択すべき銘柄を絞っていきましょう。

S&P500の仕組み

S&P500の概要

S&P500とは、「S&Pダウ・ジョーンズ・エル・シー」が算出しています。ニューヨーク証券取引所とナスダックに上場している銘柄から条件をクリアした銘柄を約500社選出しています。

現在の構成銘柄

一覧を眺めていただくと分かりますが、聞いたことのある銘柄が上位構成を独占しています。

S&P500の銘柄選定基準

S&P500は主要業種の主要企業をカバーすることを目的としつつ、一定の採用条件があります。

  • 時価総額が53億ドル以上
  • 不動株が発行済株式総数の50%以上
  • 4四半期連続で黒字

この機械的な基準がS&P500の候補銘柄を選定する基準になります。

S&P500の構成割合の決め方

S&P500は時価総額加重型で構成割合が決定します。

そのため時価総額の高いAppleやMicrosoftなどの上位10銘柄で25%を占めます。

現在はGAFAMの株価が下がり時価総額が後退しつつあるため、S&P500の構成割合が変わろうとしています。

S&P500へ採用される候補銘柄

これまでのGAFAMの終焉に伴い、まずS&P500の構成割合が変わります。
さらにS&P500採用銘柄の企業入れ替えも実施されることとなります。

企業入れ替えが発生した場合、新規でS&P500に組み入れられた銘柄は世界中から指数買いをされることとなり、大幅に株価は上昇することが期待されます。

そこで、S&P500に採用される可能性の高い企業を事前に調査し、サテライト戦略の変換を行いましょう。

候補①:FICO(フェア・アイザック)

フェア・アイザックは企業が意思決定を自動化して結びつけることを可能にする分析ソフトウェアやデータ管理製品サービスのプロバイダ。

時価総額:162億ドル

売上高は右肩上がりの優良企業です。

候補②:SQ(ブロック)

ブロックは主に決済ソフトウェア「スクエア」の開発・販売に従事する。販売時点の情報管理システムで領収書、在庫管理、売上報告書などの作成をサポート。

時価総額:455億ドル

現在は2020年のコロナ当初の水準の$76まで下がっています。